帯解寺【安産祈願】

創建:天安2年(858)

訪れた日:令和4年(2022)1月23日


帯解寺は、奈良県奈良市今市町にある寺院で安産祈願で有名です。徳川二代将軍の徳川秀忠公には世継ぎがありませんでしたが、祈願したところ三代将軍である家光公を安産。更には家光公も世継ぎがありませんでしたが、側室の御楽の方が祈願し、無事四代将軍家綱公を安産。皇室との関わりも深く、美智子皇后、雅子皇太子妃、三笠宮、高円宮、秋篠宮等の皇族も安産祈願を行なっているそうです。

酷道X / 道路X

国道や県道の走行した記録を掲載しています。走行時の記録のため、現在の姿とは変わっている場合がございますので、予めご理解頂きました上でご覧頂けると幸いです。また、出来る限り気を付けていますが、誤字脱字、解説の誤り等が存在する場合もあると思われます。ご指摘頂きました際はしっかりと訂正させていただきます。youtubeにも車載動画をアップ中です!是非ご覧下さいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000